出張祭典 (Traveling ceremony)
禊之宮(みそぎのみや)の出張祭典
禊之宮では、宮内ではできない祭典を出張して行っています。
Can be done upon request.
祓い
- 事前の祓い An Exorcism in advance
事業始、建築祭祀、祈祷、参拝者の事ある時、祓い除く為の神事を行います。
Ritual for exorcism exception for business started,
ritual architecture, prayer, some issue of the worshipers is performed. - 事後の祓い An Exorcism of post
除服、病気、災難、不吉、不詳の後で祓う神事です。祓う事によって心身ともに清浄になります。
It is the ritual of exorcism after the period of mourning is over, sickness, calamity, misfortune, ominous and the unknown matters. Will be clean in body and mind by exorcism.
出張祭典の内容
- ■地鎮祭
とこしずめのまつりとも言われています。工事(建築工事など)が安全・順調に進行することを祈願いたします。 - ■上棟祭
建物の建築工事の際の棟上げ(むねあげ)を祝う祭典を行います。 - ■竣工祭
建物が完成したことを神さまに報告・感謝し、これからそこに関わる人の安全を祈願いたします。 - ■居宅祓・会社清祓
中古物件や、マンションなどにお住まいになる前にお祓いを行います。 - ■神棚・井戸祓
神棚を新たに設置したり買い替えたりまたは神棚・井戸を撤去するときなどにお祓いを行います。